- 掃除してもすぐに部屋が汚くなってしまう
- 自分でも原因がわからず、困っている
- 部屋を綺麗な状態に保つ方法があれば知りたい
部屋が汚い人の中には、掃除してもすぐに部屋が汚くなり、何度もゴミ屋敷を繰り返してしまう人も。
そこで本記事では、ゴミ屋敷を繰り返してしまう原因と改善策について詳しく解説します。
何度もゴミ屋敷になってしまう原因
まずは、掃除しているのにゴミ屋敷を繰り返してしまう原因について見ていきましょう。
特に以下のような理由があげられます。
- 強迫性障害など心理的な病
- ものをため込むことに喜びを感じる
- セルフネグレクト
強迫性障害など心理的な病
強迫観念や不安に襲われる強迫性障害では、ゴミを捨てるときに「捨てるのが怖い」「自分の手元に置いておかないと不安」といった心理状態になります。
常に恐怖や不安に襲われているため、いつまで経ってもゴミを捨てられず、掃除できたとしてもすぐにゴミ屋敷になってしまうのです。
ものをため込むことに喜びを感じる
収集癖がある人や、「ものが自分を幸せにしてくれる」と思っている人など、ものを集めること自体に幸せを感じる人も一定数います。
これはつまり、「ものに依存している状態」です。
ものを手に入れるごとに喜びを感じることで、次第にものから離れられなくなり、家がゴミ屋敷化してしまうのです。
セルフネグレクト
日本語で「自己放任」という意味があり、生活を維持する能力と意欲が失われた状態をいいます。
体の調子が悪いのに病院へ行かなかったり、体が汚れているのにお風呂に入れなかったりと、日常生活のあらゆることができなくなってしまうのです。同じように「ゴミ捨て」もできなくなります。
仮に調子が良くて掃除ができたとしても、またセルフネグレクトに陥れば、すぐにゴミ屋敷に戻ってしまうのです。
ゴミ屋敷を繰り返すときの改善策
ゴミ屋敷を繰り返す原因についてお伝えしました。それでは続いて、具体的な改善策について見てきましょう。
特に意識したいのは以下の3つです。
- 業者や家族など他人の力を借りる
- 新しい家に引っ越す
- 別のストレス発散方法を探す
業者や家族など他人の力を借りる
ゴミ屋敷を繰り返しているということは、自分自身が変わっていないということ。それでは、また同じことを繰り返す可能性が高いです。
そのため、自分ひとりで頑張ろうとせず、家族や他人の力を借りることをおすすめします。「他人に見られている」という気持ちから、掃除や片付けの習慣が身につくことも考えられます。
新しい家に引っ越す
新たな家に引っ越すと、多くの場合「せっかく家が新しくなったから綺麗な状態をキープしよう」と考えられるようになります。
また引越しが決まれば、前の家のものも断捨離せざるを得なくなるため、半強制的に片付けができるのです。
別のストレス発散方法を探す
なかには「ものを買うこと」や「ものを集めること」自体がストレス発散になっている人もいます。
そのため、ストレス発散を目的とした衝動買いや、無意味にものを集めることは、今すぐにでもやめるのがおすすめ。
その代わりに、自分の趣味や仕事に没頭してみてください。仕事やプライベートが充実すると、毎日が楽しくなり、無意識的に掃除をするようになるでしょう。