元ゴミ屋敷住人のミニマリストが
断捨離にまつわる情報を発信中!

↓不用品回収ってなに?片付けで利用するメリット5つと正しい選び方↓
Scroll
  • 自宅の片付けを不用品回収業者にお願いしたい
  • 業者への依頼にはどのようなメリットがあるのか
  • でも、どのような不用品回収業者を選べば良いかわからない

自宅を片付けたいけど、一人では手に負えないという方も多いはず。そこでオススメしたいのが「不用品回収」です。個人でも簡単に依頼することができる上に、部屋の片付けから特定の不用品の回収まで、幅広い業務に対応してくれます。

ニト
そこで本記事では、不用品回収について以下の内容を中心にお伝えします!
  • そもそも不用品回収とはどういったものなのか
  • 自宅の片付けで不用品回収を依頼するメリット
  • 信頼できる不用品回収業者の選び方

ぜひ本記事の内容を、お部屋のスムーズな片付けや引越しにお役立てください。

目次

不用品回収とはなにをするのか

不用品回収とは、文字通り「使えなくなった物」を回収することです。

世の中には、不用品回収を専門におこなう「不用品回収業者」が数多く存在しており、彼らが個人や法人から依頼を受け、トラックなどを使って不用品を回収しています。

また不用品だけでなく、要らなくなった物を指す「不要品」や、再利用できる「資源」なども回収可能です。家具や家電をはじめ生活用品、事務用品まで幅広い品物に対応しています。

部屋の片付けに不用品回収を利用するメリット5つ

なかには自分だけでは自宅の片付けが追いつかず困っている方もいるはず。そのような方でも「不用品回収」の利用はオススメです。

個人が部屋の片付けに不用品回収を利用することには、以下のようなメリットがあります。

自分で働く必要がない

不用品回収業者は、いわば「片付けと回収のプロ」です。そのため、最初から片付けを丸々業者に任せてしまえば、自分は働く必要がありません。家具家電などの運搬から細かい物の分別まですべて対応してくれます。

状態によっては買取も可能

自治体で引き取ってもらう場合、大型の家具家電などは「粗大ゴミ」に該当します。そのため、買取はおろか、引き取ってもらうのに料金がかかるケースがほとんどです。

一方、不用品回収業者なら、まだ使える品物だと判断された場合、その場で買い取ってくれます。

短時間で片付けられる

不用品回収では経験豊富な「プロ」が担当するため、片付け作業もスムーズです。分解しないと運べない物でもスピーディに対応してくれます。

素人だと1日かかるような作業でも数時間あれば完了するため、時間の大幅な削減につながるのです。また部屋から物を運び出す際、壁や床へのキズにも配慮してくれます。

分別の必要がない

不用品回収業者によっては、分別まですべて対応してくれるところも。品物の仕分けや袋詰めまで行ってくれるため、依頼する側は業者が来るのを待つだけです。

ただし業者側は、「依頼者にとってどれが必要でどれが不要なのか」がわからないため、あらかじめ要る物と要らない物のメモを残しておくと便利です。

ただし、分別まで丸ごと依頼する場合、追加料金がかかるケースがあるので要注意。コストをできるだけ抑えたいという方は、分別は自分でやってしまうのが堅実です。

その日のうちに回収が可能

自治体に粗大ゴミを出す場合、事前に回収してほしい旨を伝え、指定日まで待たなければならなりません。そのため、日程が合わずなかなか捨てられない人も少なくないのです。

一方、不用品回収業者であれば、見積書の内容に合意すれば即日で対応してくれます。その日のうちに回収ができるため、回収までの余計な「待ち時間」をカットできるのです。

また、不用品回収業者の「不用品回収ルート」では、リビングやキッチン家具や生活家電などさまざまな品目を回収可能です。即日回収にも対応しているため、忙しくてなかなか時間の割けない人でも安心して任せられます。

画像引用元:不用品回収ルート – www.pvjapan.org

失敗しない不用品回収業者の選び方

個人が不用品回収業者を利用するメリットについてお伝えしました。しかし、「どんな業者を選べば良いのか」という疑問が生まれますよね。

そこで本章では、「失敗しない不用品回収業者の選び方」として、いくつかのポイントをご紹介します。

回収実績がしっかりしているか

信頼できる業者を選ぶためには、「回収実績」をしっかりと見ておきましょう。

優良な回収業者の場合、作業事例や回収作業のビフォーアフター写真、回収した品目の種類や買取料金などをホームページ上に公開しているケースがほとんど。

実績はおろかホームページや会社の住所すら公開していない、といった業者は要注意です。

また「公的な許可」を受けているかもチェックしましょう。不用品回収業者には、「一般廃棄物処理業」の許可、または「古物商許可」が必須です。

なかには許可なしで回収したものを不法投棄している悪徳業者も存在するので、会社の細部までホームページで確認する、営業されたら名刺をもらうなど、信用できる業者であることを確認しましょう。

料金プランがわかりやすいか

「料金プランのわかりやすさ」も大切な指標です。不用品回収業者の料金プランには、大きく分けて以下の2種類があります。

  1. 基本料金 + 品目ごとのオプション料金
  2. 定額で積み放題プラン

基本料金はおよそ2,000~3,000円程度。これに加えて「品目1つあたり数千円」が加算されていきます。一方の定額積み放題プランは、軽トラックだと20,000円~、2トントラックだと34,000円~が相場です。

「料金プランを細かく明記している業者」は基本的に信用できます。なかには「実際にトラックに積んでみないとわからない」と料金を濁してくる業者も。

ニト
僕の知り合いでは、そのまま10万円を請求されたケースもありました汗 料金体系があいまいな業者には依頼しないのが吉ですね…

また大型家具や家電の場合、サイズによって料金が変わってくるケースもあるため、あらかじめ電話やメールなどでしっかりと問い合わせておきましょう。

住んでいるエリアに対応しているか

不用品回収業者のほとんどは、ホームページやチラシに「対応エリア」を公開しています。しかし、「関東全地域に対応可能!」など、あまりに広範囲なエリアを記載しているケースも。

この場合、東京や神奈川など関東の中心であれば対応してくれますが、関東の中でも離れた地域や離島などは対応していない、あるいは別途料金が請求される可能性もあるため注意しましょう。

部屋の片付けでなにを優先するか

これまで不用品回収業者を依頼するメリットや注意点についてお伝えしました。しかし、とにかく料金が安ければ良いという人もいれば、時間を節約したい人もいます。

まずは、自分がどちらのタイプなのか知っておくことが大切です。

お金を優先する

料金は業者やプランによって異なりますが、高いものだと20,000円以上するケースも珍しくありません。

できるだけ安く済ませたいという人は、「分別を自分でする」「捨てられるものは自分で捨てておく」など、できるだけ不用品回収業者にかかる負担を減らすことが大切です。業者の作業工数が少なければ、料金も割安になります。

手間や暇を優先する

一方で、「いくらお金がかかってもいいから手間や暇を優先したい」という人もいるはず。その場合は、分別から回収までのすべての作業を業者に丸投げしてしまうのが良いでしょう。

業者の負担が大きい分料金はかかりますが、最初の連絡と見積りさえ出してもらえば、あとは当日を待つだけです。

仕事が忙しくて家事まで手が回らないという方には最適でしょう。

まとめ

本記事では、不用品回収について以下のポイントを中心にお伝えしました。

  • 不用品回収では「使えなくなった物」や「要らない物」などを回収できる
  • 大型の家具家電から事務用品までさまざまな品物の回収が可能
  • 専門業者に依頼することで、片付け時間の大幅な短縮が見込める
  • ただし、回収実績を公表しているなだ「信頼できる業者」を見極めることが大切

自宅のあらゆる物を分別、回収してくれる不用品回収。片付け時間を短縮できたり、場合によっては買取もしてくれたりと多くのメリットがあります。

しかし、希望通りの回収を実現するためには「信頼できる業者」を選ぶ必要があります。ぜひ本記事の内容を、ご自身の部屋のスムーズな片付けや引越しにお役立てください。

目次
閉じる
ミニマリストのための不用品回収